HOME > asterisk blog

asterisk blog

好きな数字

みなさん、好きな数字ってありますか?

僕は、12。その昔、オランダのサッカー選手ファンバステンさんが

着けていた背番号です。12が好きというより、ファンバステンが好きです。

みなさんもそれぞれ好きな数字はあると思いますが、電卓で好きな数字いっぱい

にする秘術をご紹介します。一桁の数字に限りますが......

まず、8を抜いた1〜9までの数字「12345679」を打ち込みます。

そして、その数に好きな一桁の数字を掛けます。さらに9を掛けます。

すると、好きな数字がたくさん表示されます。

つまり、12345679×好きな数字×9を計算すると好きな数字が

いっぱい並ぶというわけですね。

お暇なときに、お試しあれ。

pulsar.jpg

asterisk




月が、ふたつ

かつて地球には、月がふたつあったかもしれない。

科学誌『Nature』でそんな論説が発表されたんですって!

月の地形は、地球から見える側がなだらかなのに対して、

裏側は起伏が激しく厚い地殻で覆われていて長年謎とされて

きたこの違いは、二つの衛星の衝突・融合によるものかも知れないという。

月の誕生に関しては、太陽系の形成直後、火星サイズの惑星が

地球に衝突した際に破片が集まって形成されたという説

(ジャイアント・インパクト)が有力である。

今回カリフォルニア大学教授のエリック・アスフォーグ氏らが

発表した論説は、ジャイアント・インパクトにより宇宙空間に

放出された破片が、実は月だけでなく約3分の1サイズの衛星を

もう一つ形作っていたというもの。

研究者らによると、二つの月は約8000万年の間それぞれの軌道上を

公転したのち、衝突したと考えられる。非常にゆっくりとした衝突速度

だったため、小さい月のみが砕けてその破片の一部が月に堆積したと

考えると、月の地形が半面ずつ異なるのも説明できる。

太古の夜空に二つの月が昇る情景、想像してみるとなかなかステキやん。

moons.jpg
asterisk



蚊に刺されない方法

蚊、うっとおしいです。何が、ぶ〜〜んやねん!


刺されたら、めっちゃ痒いし!!なんとか、蚊に


刺されない方法はないかと調べていると、ありました!!


蚊は人間が輩出する炭酸ガスや温度、乳酸に反応して刺すみたい。


そのため、代謝が高く活発な人は蚊に刺されやすいんです。


逆に、人間が過度なストレスを感じて出る物質は蚊が嫌いなため、


刺されなくなるんですって。刺されない方法は見つけましたが、


ストレスを抱え続けるのも辛いんで、虫除けスプレー塗ることにします。


蚊.jpg

asterisk



ドラえもん

ドラえもん、22世紀から来た子守用猫型ロボットです。

ドラえもんの動力は、核融合炉だとか原子炉だとか言われてるって

知ってました!?本当は、『原子炉』なんですって!!!

ドラえもんの食べたすべてのものが動力源となり、ドラえもんに内蔵

されている小さな原子炉によって、『エネルギー』に変換されるんです。

ちなみに一番効率よくエネルギーになるのがドラ焼きです。

ってことは、22世紀になっても原子力が!!!しかも、子守用!!!


たまに、ジャイアンにどつかれてます。放射能漏れは、大丈夫なんでしょうか?


現実の22世紀には、太陽光のドラえもんであって欲しいもんです。

ドラえもん.jpg
asterisk



デンマークが幸福な理由

世界幸福地図っていうのがあります。

イギリスの社会心理学者 のホワイトさんが、

国別の幸福度を 地図を作成し、堂々の第1位が

デンマークらしいんです。北欧諸国は福祉が発達

しているから?それだけじゃないでしょ〜

デンマークの幸福のからくり、見つけました!

国中のコンセントが笑ってるんです!!

これをデンマーク人は生まれたときから死ぬまで、

ずっと目にしてるんです。サブリミナル効果的に、

知らず知らずに幸福になってるんですね。

北欧デザイン、素晴らしすぎます。

consent.jpg

asterisk












Jesus Christ

何かのお告げでしょうか?

ご存知、イエスキリストさんが

降臨されました。しかもその場所は、

驚愕!!パグ犬のお尻の穴ですよ!!!

なんでまた、そんなところに.....

色々な奇跡を、おこしてくれることに期待しましょう。

アーメン。

Jesus Christ .jpg

asterisk




ジャネーの法則

この前、年が明けたと思ったら もう7月も目前。

月日が経つのは、早いですねぇ。年々、月日が経つのが

早くなってるように感じませんか?子供の頃って、

もっと長く感じてたはずなんですが............

なぜ、このように感じるのでしょうか?

ジャネーの法則というものがあります。「人生のある時期における

時間の心理的長さは、年齢に反比例する。」という法則です。

19世紀のフランスの哲学者ポールジャネさんが発案しました。

例えば、50歳の人にとって1年の長さは人生の50分の1です。

しかし、5歳の子にとっては1年は人生の5分の1になります。

人生の長さに対する1年の割合が年を取るほど小さくなるので、

心理的に感じる長さも短くなるということです。

なるほど。。。

ぽーるじゃね.jpg

asterisk



ロンサムジョージ

6月24日、ロンサムジョージさんが亡くなりました。

ガラパゴス諸島のピンタ島で唯一生き残っていた、

ガラパゴスゾウガメの亜種ピンタゾウガメで、享年

100歳だそうです。約200年とされる寿命の、まだ半分。

 絶滅です...

ゾウガメが生きた食料として船乗りに重宝され、17世紀から

19世紀にかけて海賊船や捕鯨船、商船などの乗組員が乱獲し

推定10万頭以上も殺したらしいです。因果応報、人類が近い

将来、絶滅したとしても文句は言えませんね。

1972年に発見されてからひとりぼっち、40年ぶりに

仲間たちと再会していることでしょう。

R.I.P George 

 Lonesome George.jpg

asterisk





色即是空

色即是空 空即是色。あのご存知、般若心経に出てくる言葉です。

意味はざっくりとですが、「形ある物の本質は形がないですよ。

形がない物の本質は形がありますよ。」みたいなことでしょうか。

これすごくないですか!!!特殊相対性理論じゃないですか!!!!!

E = mc2 質量の消失はエネルギーの発生であり、エネルギーの発生は

質量の消失を意味する。従ってエネルギーを転換すれば無から質量が生まれる。

つい100年くらい前に、アインシュタインが発表したことを

お釈迦さん、約2500年前に言ってるんです〜!!!!!悟りすぎでしょ!!!

釈迦如来.jpg

asterisk









分け目が同じだと、はげるの?

ずっと分け目が同じだと、はげちゃうの?

分け目を同じにしていると必ず薄くなる というわけではありません。

体質も関係しますしね......分け目は,髪によるガードが薄く,

他の部分と比べて地肌が直射日光にさらされやすいため,

日焼けや紫外線等で頭皮にダメージを受けるので,そこから

薄くなる方が多いみたいです。そのため、分け目を同じにしていると

はげるって、言われるみたいです。しかし、薄毛の主たる原因は、

皮脂の過剰分泌、乱れた食生活、遺伝によるもの。

もし分け目が気になるのでしたら、紫外線対策、日頃のシャンプーの仕方、

食生活の見直をしてみると良いらしいですよ。

分け目、、.jpg

asterisk



<<前のページへ678910111213141516

アーカイブ

このページのトップへ