HOME > asterisk blog > お月見 

asterisk blog

< 夏休みの思い出 3  |  一覧へ戻る  |  近場に楽しい施設!!! >

お月見 

昨日は、中秋(旧暦の8月15日)でしたが

みなさんは昨夜、お月見はされましたか?

お月見は旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、

この日の月は「中秋の名月」、「十五夜」、「芋名月」と呼ばれます。

お月見の日には、おだんごやお餅(中国では月餅)、ススキ、サトイモなどを

お供えして月を眺めます。月見行事のルーツはよくわかっていません。

最近の研究によると、中国各地では月見の日にサトイモを食べることから、

もともとはサトイモの収穫祭であったという説が有力となっています。

その後、中国で宮廷行事としても行われるようになり、

それが日本に入ったのは奈良~平安時代頃のようです。

中秋の名月って、ぜったい満月だと思っていたんですが

必ずしもそうではないらしいですよ。でも、昨夜はきれいな満月でした!!

日頃、月など気にも留めませんが、たまにはぼーっと月を眺めるのもいいな

と思った昨夜でした。



月.JPG 

asterisk


< 夏休みの思い出 3  |  一覧へ戻る  |  近場に楽しい施設!!! >

このページのトップへ